到着してから、30分くらいだったかなー
やっと店内に
丁度お昼だったから、お仕事の方々のランチタイムと重なったのかなー
12時から少し時間をずらすと、さほど待たずに入れると思いますよ
(食べ終わって帰る時は、空いてたからねー)
では、お席に
初めは相席みたいな、せまーーーい席に通されたので

(さっき空いた)テーブル席がいいー!と訴えてみたら
その席は、他のお客さんを通してしまったらしく
結局、このお席に着席しました
2テーブルの個室で、下は掘りごたつです


ごまのおかゆと

お肉と一緒に食べる用の玉ねぎ

と、お味噌とお塩

おかずたちも彩りよくてキレイ

これは、ズッキーニと紫芋はお芋かな?!ほのかな甘みで、モチモチしてました
紫色がキレイだよねー♡

かぼちゃは普通にかぼちゃ

お料理前のおかずたちは、こんな感じでした

かぼちゃの右側にある、三つ葉の和え物が一番好み
美味しかったー♡
注文したのは、ランチメニューの(おすすめされた)お肉(牛)の盛り合わせと
本カルビを単品で1人前

キレイなさしが入った牛と

うわさ?!の

ダイアモンドカット

の豚



日本の焼肉やさんだったら、このままパクリですが
お店の方が、お肉をチョキチョキしてくれました

部位が色々な盛り合わせで、2人で1人前をシェアーしたからかなー?!
親切♡
お塩で食べてね(っていってるような気がする)

玉ねぎと食べてね(って言ってるような気がする)

生玉ねぎは、食べた後の、辛みや臭いが口に残る感じが、余り好きではないんだけど
ここのは全く臭みも、辛みもなく、
甘味だけが引き立っていて、美味しく食べられました
牛は、あっという間に無くなったー
次は豚

日本じゃ食べられないけど
韓国では、ニンニク解禁♡
同行者はニンニク嫌いだったので、
この大量のニンニクは私が全部食べました



お店の方が、いい感じに焼いてくださいます

途中からは、焼きすぎないように?!
アミが外されます

牛肉も美味しかったけど
豚肉もすごーーーく美味しい
って見るからに、美味しそうでしょ♡
お肉の柔らく
臭みもなく
下味の塩梅もちょうどよく
今まで食べた豚肉の中で、一番おいしいかもーーー♡
いや、一番おいしい!
ランチのセットには
ご飯とテンジャンチゲか冷麵が付いてます
(どちらか選べます)
私達は冷麺をチョイス

そば粉なのかなー
ゴムゴム感はなく、細目の柔らかい麺でした
味はあっさりなので、お酢や辛しを加え好きな味に自分でカスタムして食べます
お店の方がすごーーーくおすすめしたので
追加でキムチを頼んでみました
高級店のキムチ、食べてみたいよねー
缶に入ってて、お持ち帰りもできるようです

キムチは浅めのあっさり、さっぱりで美味しかったです
私の一番の好みは土俗村のキムチなんですが
そこのに比べると、もっとさっぱりしてる
注文時、お肉は少しだけだよ、もっと注文した方が、とお店の方からおすすめされましたが
足りなかったら、後で追加すればいいかーと
この量にしました
この量でも、十分お腹いっぱい
お肉は美味しいし、せっかく来たので
牛を1人前ずつ、豚をシェアーでも良さそうですが
私達はこのあとも(お腹の)予定満載なので
この量でちょうどよかったです
最後にデザート
メロンと五味子茶

ポンピアンは美味しいって聞いてたけど、
ホント、美味しい♡
行ったことない人は、行った方がいいよーーー

同行者は、味覚が敏感で、
お肉も、臭いとかあると食べられないそうなんですが
ここのお肉は美味しいとのこと
ここのお肉のおかげで
韓国のお肉も美味しい→お肉食べる♡→次回にテーマは肉祭り
(今回は炭水化物祭り)
ってことになりました
ごちそう様でした

ポンピアン
★ランチ W35000
本カルビ W25000
キムチ W3000 トータル W63000
他のお店より、少し高めですが、内容的には満足です♡
ブログランキングへ参加中です
バーナークリックの応援よろしくお願いします♡
↓↓↓

- 関連記事
-
スポンサーサイト